このページは、一部のブラウザでは正しいレイアウトで表示されません。
このページを正確に御覧頂くためにも、お使いのブラウザを最新のものにアップグレードしてください。
SAFEクリニックは、"こころのリスク状態"や"初回精神症(サイコーシス)"の専門外来で、仙台市の東北大学病院にあります。こころの病をできるだけ早く的確に診断し、できるだけ早期に必要な相談や治療を行うことを目標としています。このことで、こころの問題を抱えている若者がよりよい生活を行うことができるようにサポートしたいと考えています。問題が大きくなる前に、早くから予防的にかかわることが大切です。
現在は、これから精神症(サイコーシス)になるリスクが高い、"こころのリスク状態(At-Risk Mental State:ARMS)"の専門診療を実施しています。(すでに明らかな精神症を発症した方に対する専門診療は休止しています。)
※SAFEクリニックの対象となるのは、以下A、B、C、Dの基準をすべて満たす方です。
(ただし、Aのa)の症状が強くなり、明らかな精神症を発症していると判断される場合は除きます。症状の程度については、症状評価基準によって専門医が判断致します。)
A.下記a)、b)、c)のいずれかに該当し、そのために苦しんでいたり、日常生活に支障を来している方
a)軽度の精神症症状でお悩みの方 例えば、以下のような症状が出てくることがあります。
チェックリストを利用することで、ご自分でチェックすることができます。
c)ご両親のいずれか ,もしくはご兄弟のいずれかが統合失調症など精神症(精神病)の方、
あるいはご本人が統合失調型パーソナリティ障害の方で、
過去1年間に、社会生活での役割や機能を果たす力が大きく低下した場合
B.14歳から35歳までの方
C.東北大学病院精神科に定期的に通院できる方
D.以下のいずれにも当てはまらない方
SAFEクリニックを受診した方の、およそ6~7割の方が基準を満たし、その後の診療を受けています。困っている症状や問題についてお話することで、適切な対応や治療を考えていくことができるはずです。一緒にあなたに合った解決法を見つけていきましょう。